『さんま御殿』に登場の大野南香さんという女性が大変話題になっているようですね。
大野南香さんは芸能人などではありませんが、それ以上にすごい人物だったといいますから楽しみです。
プロフィールも学歴もすごすぎた大野南香さんとはどのような人物だというのか、さっそく見てまいりましょう。
大野南香(みなか)の年齢やプロフィール
大野南香さんは1999年3月7日、愛知県出身の19歳となります。
写真を見る限りではもう少し大人っぽく見えますよね。
身長は160cmということで、やや高めでした。
彼女を見てみたところ、『さんま御殿』に登場するような人ですしルックスもかなりの美人なので、てっきり芸能人かと思いました。
しかし大野南香さんはそういった職業ではなく、大学に通っている一般の女子大生だったのですね。
ではどこの大学なのかといいますと、なんと東京大学だったのでした。
最近では『東大王』など東大生をテーマにした番組もよく見かけますが、大野南香さんもそんな東大生の1人だったというわけです。
東大といえば大野南香さんにはまだすごい経歴がありましたが、こちらは後でご紹介したいと思います。
さて、東大と聞くだけでどうしても堅苦しく見えてくるものですが、大野南香さんはいたって今どきの感じの女性。
趣味が弾丸旅行、特技がマシュマロキャッチなど、意外なところも持ち合わせておりました。
大野南香(みなか)の学歴は?
続いては、大野南香さんの学歴についてくわしく見ていきたいと思います。
大学が東大ということはすでに触れました。
では東大ではどこに所属しているのかといいますと、教養学部理科二類とのこと。
東大でももっともむずかしいところですから、すごすぎます。
このまま進めば医学部にも行けるかもしれませんから、がんばってほしいですよね。
それにしましてもあのふつうの美人といったルックスとのギャップが意外すぎます。
さて、これだけの高学歴だったとなれば高校もすごいところだったのでしょうか。
調べてみたところ、大野南香さんは想像通りの高偏差値高校の出身だったようでした。
地元である愛知県名古屋市にある南山中学・高校だったのです。
南山中学・高校は中高一貫校で、男女共学ながらも男子と女子は校舎が別というめずらしいスタイルの学校です。
著名人では竹下景子さんも輩出していました。
気になる偏差値は70は超えているといわれております。
これなら東大教養学部理科二類進学もうなずけますよね。
大野南香(みなか)は東京大学出身で準ミス
先ほど触れた東大に関する大野南香さんのすごい経歴とは「ミスコン」だったのでした。
あれだけの美貌なら当たり前ですが、大野南香さんは「ミス東大」出場歴があったのですね。
偏差値だけではなく顔面偏差値もそうとうな大野南香さんですから、結果のほうも気になりますよね?
大野南香さんが出場した「ミス東大2017」は、ファイナリストが4人に絞られました。
それは谷山響さん、松本有紗さん、辻田良枝さん、大野南香さんです。
どれもこれも美女ぞろいなので、だれがグランプリになってもおかしくないレベルでした。
このうち栄えあるグランプリに選ばれたのは松本有紗さんでした。
桐谷美玲さんに似ているということで話題になりましたね。
一方の大野南香さんなのですが、グランプリこそ逃したものの準グランプリ。
まず5人に入るだけでもすごいので、次点というのは大変な奮闘でしょう。
もちろん、グランプリでもおかしくないレベルだとも思いましたけどね。
まとめ
頭もルックスもここまで極めるとは、もはや言葉がありませんよね。
どちらか一方だけならともかく、両方というのはなかなかありませんから。
バラエティー番組出演ということもあり、大野南香さんのこれからに期待しましょう。