とても残念としか言いようのないニュースが入ってきました。
あの『クレヨンしんちゃん』の野原しんのすけ役の矢島晶子さんが降板するというのです。
出演はいつまでで、どうして降板するのか、後任の声優は誰になるのかが気になりますよね?
そこでさっそく調べてみました。
Contents
矢島晶子のプロフィール
今回、残念ながら『クレヨンしんちゃん』の野原しんのすけ役を降板となった、矢島晶子(やじま あきこ)さん。
1965年5月4日に新潟県で生まれ、その後神奈川県で育ちました。
子供のころから演技に興味が高かった矢島晶子さんは、ずっと演劇部で活動するほどでした。
家族に反対されたため夢をかなえるのはなかなか困難を極めましたが、『アイドル伝説えり子』によって声優デビューとなりました。
キッカケとなったのは、『ドラえもん』のジャイアン役で有名なたてかべ和也さんによるスカウトだったとのこと。
デビュー作でいきなり主演となった矢島晶子さんは、その後まさに日本を代表するような作品で活躍してきました。
『ちびまる子ちゃん』、『新世紀エヴァンゲリオン』、『名探偵コナン』、『ドラえもん』など。
なかでも当たり役となったのが、『クレヨンしんちゃん』の野原しんのすけ役。
すっかり国民的なキャラクターとして親しまれていただけに、降板が惜しまれますよね。
矢島晶子さんが出演する放送はいつまで?
矢島晶子さんは『クレヨンしんちゃん』の野原しんのすけ役を、1992年4月に番組がスタートしてから実に26年にわたって務めてまいりました。
矢島晶子さんの声優デビューは1989年のことでしたから、デビューからたったの3年で大役に恵まれたことになります。
まさに、『クレヨンしんちゃん』の歴史は矢島晶子さんの声優としてのキャリアとほぼ同じだったともいえるでしょう。
そんな矢島晶子さんが降板してしまうなんて、今後の『クレヨンしんちゃん』が心配ですよね。
さて降板が決まったということではありますが、矢島晶子さんが出演するのはいつの放送までなのでしょうか?
『クレヨンしんちゃん』は毎週金曜日に放送されています。
2018年6月の放送は、8日、15日、22日、29日となりますが、このうちのいずれかとなるのでしょうか?
それとも、すでに放送された1日が最後だったのでしょうか?
調べてみたところ、いちばん最後の29日だったようですね。
さびしいことに変わりはありませんが、いちおうまだ1ヶ月くらい出演するということでした。
矢島晶子さんの降板理由や後任は誰?平野綾さんが適任との声も
26年にわたって『クレヨンしんちゃん』の野原しんのすけ役を務めてきた矢島晶子さん。
これだけ長期間主演を務めてきた番組を降板するとは、その理由も心配ですよね。
どうしても、健康問題やトラブルといったネガティブな想像もしてしまうものですから。
降板理由については、矢島晶子さん本人がコメントをしていました。
それは、野原しんのすけの声を保ち続けることが困難になって来たというものだったのでした。
矢島晶子さんいわく、自然な表現がしづらくなったとのこと。
さすがに26年も経てば声優の声も変わってくるでしょうし、これは本人がそう感じてしまった以上は仕方がないかもしれませんね。
ともあれ、健康などは関係がないとみられる本人からの自主的な申し出ということでほっとしました。
一方、どうしても見逃せないのが、野原しんのすけ役の後任問題。
こちらは調べてみましたが、未定で調整中とのことでした。
あの声を担当する声優なんてなかなか顔が思い浮かびませんが、少年役ですから女性になる可能性が高いのではないでしょうか。
ネットでは「涼宮ハルヒの憂鬱」のハルヒ役で有名な平野綾さんが適任だとの声もあがっています。アニメ「らき☆すた」の中で、しんのすけの声マネを披露する場面があったからだそうな。
確かに平野綾さんならピッタリかもしれませんね!
まとめ
ずっと矢島晶子さんが務めてきた、『クレヨンしんちゃん』の野原しんのすけ役。
それがいきなり交代するということで、視聴者のショックは計り知れません。
まだ誰が後任なのかは不明ですが、みんなが納得のできる人選を期待しましょう。
あわせて矢島晶子さんの労もねぎらいたいですね。
dTVなら「クレヨンしんちゃん」が月額500円で見放題/31日間無料
dTVならアニメ「クレヨンしんちゃん」が月額500円で見放題です。
懐かしいあの頃のしんちゃんをぜひ観てあげてください。
他にも、dTVでは映画・ドラマ・アニメ・音楽など、18ジャンル、12万作品を配信しています!
31日間無料なので、内容がいまいちだったら簡単に解約できます。
お得なキャンペーン中ですので、ぜひ一度お試し下さい!