女優の芳根京子さんが、石原さとみさんの主演連続ドラマ『高嶺の花』に出演することが分かりました。
石原さとみさん演じる月島ももの異母姉妹である月島なな役を熱演します。
今注目されている若手女優は、いったいどんな人なのでしょうか。
芳根京子さんのプロフィール:スカウトされまくったの少女時代
芳根京子(よしね きょうこ)さんは、都立高校1年生として在学している時に友人と行った遊助(上地雄輔)さんのライブ会場でスカウトされ、芸能界入りを果たしました。
実はスカウトされたのはこの時が初めてではないのです。
1997年2月28日に東京都で生まれた芳根京子さんは、3歳のころからスカウトされまくっていたのだとか。
多い日にはなんと1日に5回もスカウトされていたそうです。
芸能関係者から見ると、幼少期から芳根京子さんにはオーラがあったのでしょうね。
まるで必然であったかのように芸能界に入ってからは、それまで通っていた高校から東京都の東海大望星高校の通信制へと転校し、無事卒業しました。
大学には進まず、芸能人として生きていくことを決めたそうです。
そんな芳根京子さんは、料理・お菓子作り・犬の散歩などを趣味としています。
特技はピアノとフルートと、どれも女性らしい可愛らしいもので、芳根京子さんによく似合っていますよね。
休日には遊園地に行ったり一人カラオケに行ったりしているそうで、特技と合わせて考えると音楽が好きなのかもしれません。
難病からの回復
芳根京子さんのブログには、ファンからの質問がたくさん届きます。
その中である男性ファンが、「大きな病気に罹ったため、免疫力をあげたい。笑顔の秘訣を教えて欲しい」とコメントを残しました。
それに対して芳根京子さんは、彼女自身も難病に罹った経験があることを明かします。
芳根京子さんが難病に罹ったのは中学2年生のころ。
「ギランバレー症候群」という病名です。
ギランバレー症候群とは、国指定の難病で、運動神経に障害が起きて体に力が入らなくなる病気のことで、悪化すると歩行困難、呼吸困難、顔面麻痺などの症状も出るそうです。
女優の釈由美子さんも患ったことがある病気で、芳根京子さんは1年間学校に通えないほどになってしまったとか。
「なかなか笑顔になるのは難しかった」と打ち明けつつも、「毎日楽しいことを探していた」とファンの男性に返信しています。
発症しても約90%の人が完治して復帰できるそうですが、死亡例もあります。
芳根京子さんは、現在は難病から回復し女優として活躍していますが、そこには強い意志が必要だったのではないでしょうか。
オーディション荒らしという異名
芳根京子さんは2013年に篠原涼子さんが主演を務めた『ラスト♡シンデレラ』で女優デビューを飾りました。
その後は『リーガル・ハイスペシャル』『花子とアン』などの有名作品に次々出演。
映画にも数多く出演してきました。
代表作は2015年7月17日から放送された『表参道高校合唱部!』主役の香川真琴役。
1000人に1人の主役の座を巡り、オーディションが開かれました。
芳根京子さんは見事オーディションで主役に選ばれたのです。
「第一印象は華やかではないが、お芝居を始めると『この子しかいない』と思わせる」とスタッフ陣に言わしめたほどの才能を発揮しました。
芳根京子さんの出演作は、そのほとんどがオーディションで勝ち取ったもの。
周囲は芳根京子さんがいるとたちまち戦意喪失してしまうことから、「オーディション荒らし」という異名を彼女につけました。
そのため業界内では「会いたくない女優No.1」に選ばれているのだそうです。
そんなにすごい人とは、確かに同じオーディションには出たくないですよね。
芳根京子さんが女優デビューした「ラスト♡シンデレラ 」はFODで無料で視聴することができますよ!
無料でお試しできるのでオススメです。FOD公式サイトで視聴する。
まとめ
学生時代に罹った難病を前向きな気持ちで乗り越え、美しさだけでなく女優としての確かな実力を武器に芸能界で闘っている芳根京子さん。これからも人を引き付ける魅力や演技力の才能を遺憾なく発揮して活躍し続けて欲しいですね。