ゴールデンカムイと言えば、アニメ化もしておりヤングジャンプの人気作品の一つです!
作中ではアイヌ文化が多く描写されており、読んでいてアイヌ文化の勉強にもなりますし冒険、バトル、グルメという3つのジャンルも混ざっているのでとても面白い作品です。
コミックもすでに10巻を超えて大人気のゴールデンカムイですが、最新刊の14巻の発売日やあらすじなどを紹介していきたいと思います!
ゴールデンカムイ最新刊14巻の気になる発売日は?
前巻の13巻は2018年3月19日に発売されましたが、14巻は2018年6月19日に発売予定となります!
ジャンプ作品は2~3か月ごとに発売されることが多いですが、ゴールデンカムイは3~4か月ごとに発売されているようです。
少し長めの期間なので、発売日は要チェックですね!
ゴールデンカムイ14巻収録話数は?
最新刊14巻では131話~140話の話が入ると予想されます。
131話:破壊欲
132話:蹂躙
133話:700人の凶悪犯
134話:教誨堂
135話:鎧デスマッチ
136話:最後の侍
137話:呼応
138話:樺太へ
139話:網走や強兵どもが夢の跡
140話:アイヌの女の子
ゴールデンカムイ14巻のあらすじ
網走監獄は第七師団によって突入され、第七師団と看守たちとの戦いが始まってしまいます。
突撃する第七師団と迎え撃つ犬童天獄。
網走監獄に向かって鶴見中尉・鯉戸平二少尉率いる第七師団が駆逐艦を進めていきます。
一方で杉元と白石は非常事態に戸惑ってしまいますが、門倉は杉元に銃を撃って杉元達をその場に釘付けにします。
アシリパを抱えて実の父親の所へ向かっていた都丹庵士は、爆発に耳をやられアシリパを放してしまいます。
アシリパは父親と会う事が出来るのでしょうか?
網走監獄に侵入した本当の理由はのっぺらぼうがアシリパを見て、金魂の情報を話すのが目的だったのです。
見どころがたくさんあるゴールデンカムイ14巻ですが、杉元VS二階堂のバトルシーンもおすすめになります。
杉元が自分に足裏を向けている二階堂の右足に向けて銃を打ち付けるも、二階堂の足に仕込まれていた銃が杉元の足にヒット!
…肉が抉れてしまい見てるだけでも痛そう…。
そして土方VS犬童のデスマッチも見逃せません!
どんな戦いになるのかも楽しみですね。
「やっぱり…のっぺら坊はアシリパさんの父親だったのか…」
杉元のこの発言の通り、アシリパが持っているはずのメノコマキリを持っている杉元にのっぺら坊がなぜ持っているのか問い、杉元はアシリパの父親だと確信します。
アシリパを連れてこいというのっぺら坊ですが、アイヌ殺しと金魂強盗であるのっぺら坊に会わせてしまえば、アシリパは酷くショックを受けて傷ついてしまうかもしれません。
アシリパはアイヌを導く存在だと言い切るのっぺら坊ですが、果たしてのっぺら坊とアシリパは会ってしまうのでしょうか?
尾形とキロランケに裏切られ尾形に撃たれてしまうのっぺら坊と、のっぺら坊を受け止めたときに同じく撃たれてしまった杉元。
果たして杉元は無事なのでしょうか?
以上の内容が入った最新刊となります!
まとめ
今回も見どころたくさんあるゴールデンカムイですが、前巻の13巻発売から3か月ぶりの発売になり待ちかねていた人も多いのではないでしょうか?
アニメ化もして人気絶好調のゴールデンカムイ14巻の発売日は2018年6月19日となります。
その内容は、樺太での内容もありますがほとんどが戦闘シーンとなっています。
冒険の描写や民族の文化の描写が多めのゴールデンカムイなので、戦闘好きには楽しめる巻となるのではないでしょうか?
大変重要となるバトルシーンとなるので用チェックです!
発売日が楽しみですね!